【実体験】ネイチャーカンCBDオイルを2ヶ月使用した口コミを徹底レビュー
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/01/段落テキスト-21.png)
安全性が第一のCBDを使いたい
身体に優しい自然派志向
高品質なものを取り入れたい
安全で身体に優しいCBDを使いたい。
そんな自然派志向の方におすすめなのが高品質で有名な世界的グローバル企業NATURECAN(ネイチャーカン)のCBDです。
今回はメンタル心理カウンセラーの資格を持つ私が、CBDオイルを2ヶ月間使用した感想をお伝えします。
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
メンタルヘルスの新常識として米国で一足先に大ブームになっているCBDに興味を持ちました。
今回使用したのは、定番のCBDオイル10%とCBDレモングラス&ジンジャーバーム、CBDマッスルバームチリヒートの3つです。
この記事ではCBDオイル10%を使った感想を女性目線でレビューします。
CBDバームに関しては【実体験】ネイチャーカンCBDバームを2ヶ月使用した口コミを本音レビューで特集しています。
![【本音レビュー】ネイチャーカンCBDバームを2ヶ月使用した口コミ](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/02/2ヶ月使用!-2-320x180.png)
- この記事を書いている人
-
Profile幼いころから不安が強く「こころ」に興味を持つ。10年前に潜在意識の活用法を知り実践したところ人生が好転。適職に出会い年間3000万人が閲覧するwebメディアでトップPVを達成。スピリチュアルをもっと身近に現実的に。誰もがファッショナブルに取り入れられるWebマガジン「May so」を運営中。
- JADP認定メンタル心理カウンセラーの資格証明書を見る
-
※この記事はあくまで個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。
【NATURECAN】ネイチャーカンのCBDオイルを選んだ理由
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/01/2d927-nc_logo_master-1.png)
(出典:NATURECAN)
私がネイチャーカンを選んだ理由。
それは、7段階の厳格な検査でTHC0%を保証している信頼度の高いメーカーだからです。
- 7段階の厳格な検査でTHC0%を保証
- 米国オレゴン州の有機ヘンプ使用
- 天然植物由来100%
- 人工合成物質フリー
- 100%ビーガンフレンドリー
実は昨年の11月までは大手ネットショップで買ったお財布に優しいCBDを使っていました。
そんななか起こったのが、大麻グミ騒動。
この事件をきっかけに、高品質な製品を信頼できる購入先から買うのが賢明。
そう心から思うようになったのです。
次は何を買うか悩んだ時、THC0%を保証している【NATURECAN】ネイチャーカン一択でした。
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
公式サイトならクーポンが利用できるためお得に購入できることにも気付きました。
- そもそもCBDとは?
-
麻から抽出した成分であるカンナビジオールの略。自律神経に働きかけ深いリラックス作用をもたらす。オイルやグミといった食品から化粧品まで多様な商品が存在。欧米諸国ではメンタルヘルスケアへの利用がスタンダードになっている。
- CBDは違法ではないの?
-
WHO(世界保健機関)に有用性があり依存性がないことが認められている。ハイになる成分(THC)が含まれていないため、日本でも厚生労働省が許可しており、安心して使用することができる。
- THCとは?
-
ヘンプ(麻)の花や穂、葉、根から抽出される成分。気分の高揚をもたらし「ハイ」になる精神作用を引き起こす。依存性があることから違法薬物として日本では麻薬として規制対象。世界的には医療用大麻として注目されている。
【NATURECAN】ネイチャーカンCBDオイルのメリット
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/01/cbd-oil-3-e1637928242199.webp)
(出典:NATURECAN)
CBDの一般的な効果には次のようなものがあります。
- ストレスの緩和
- 睡眠の質の向上
- 肩こりなど筋肉の痛みの緩和
- 肌を健やかに保つ
実際使ってみてどうだったか、2ヶ月間の使用感を本音でお伝えします。
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
肩こりとお肌の炎症に関してはCBDバームで緩和を実感したため別記事でレビューします!
【NATURECAN】ネイチャーカンCBDオイル10%の5つのメリット
ネイチャーカンのCBDオイルは米国オレゴン州の有機ヘンプを使用したブロードスペクトラムオイルです。
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/01/IMG_20231124_111919-1024x768.jpg)
届いて箱を開けてみるとシンプルでお洒落なデザイン。
CBDの瓶が筒状の箱に入っています。
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/01/IMG_20240130_232205-1024x768.jpg)
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
公式サイトで年齢や体重を入力して診断したところ、濃度10%をおすすめされ選んでみました。
質問に答えるだけ!簡単2分で登録不要!
ネイチャーカンの公式サイトであなたにあった摂取量がチェックできます。
- ブロードスペクトラムとは?
-
麻の成分からTHCのみを除去する製法で作られたもの。アントラージュ効果(相乗効果)による高い効果が期待できる。CBDの他にもカンナビノイド成分が100種類以上・テルペンやミネラルなどの有効成分が400種類以上含まれている。
メリット①苦味や雑味がない
届いたその日の夜に早速、舌下接種してみました。
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/01/IMG_20240130_234724-1024x768.jpg)
味や匂いはまったく感じません。
CBDオイル独特の風味が苦手な方でも大丈夫だと思います。
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
ココナッツ由来の有機MCTオイルはサラッとしていて重たくありません!
- 舌下摂取とは?
-
舌の粘膜から毛細血管に取り組むことで摂取する方法。具体的な方法は舌を上に持ち上げ、舌の下側に滴下し数分飲み込まずにキープ。消化管や肝臓での代謝を避けられるため吸収率に優れる。
- MCTオイルとは?
-
ヤシ科の植物に含まれる天然成分の中鎖脂肪酸で作られたオイル。一般的な植物油に含まれている長鎖脂肪酸と比較して消化・吸収がはやく、体脂肪として蓄積されにくい。
メリット②少量で済むためコスパが良い
最初の1ヶ月は2滴くらいで効果を実感。
だんだん慣れてきたのか2ヶ月経った今現在は4〜5滴ほどで効いています。
オイルが喉に流れるとイガイガするため、少量で済むのがありがたいです。
10mlのミニサイズを購入しましたが、2ヶ月使った今でも半分ほど残っています。
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
以前使っていた他社商品は15滴で効果をやっと実感。すぐになくなってしまいました。
メリット③ストレスの緩和を実感
私の場合は舌下接種後10分くらいで脱力感を感じました。(標準は15分~1時間とのことなので個人差があるようです。)
体感を例えるならば、お酒を飲んで脱力した状態。(もちろん全く酔いません!)
イライラする気は沸いてきません。
そして2ヶ月使った感想はというと…
驚いたことに、普段の日中のイライラがかなりましになりました!
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
こどもについつい怒ってしまうことも減り、アンガーマネジメントに役立っています。
メリット④睡眠の質の向上を実感。朝が楽に!
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/01/b23d3-cbd-for-sleep-1-2.webp)
(出典:NATURECAN)
CBDを取り入れて一番助かっていること。
それは、朝が大の苦手だったにもかかわらず、すっきり起きられることです!
正直な感想として、ネイチャーカンのCBDを取り入れて2ヶ月間、朝が辛いということが一度もありません。
寝付きも良くなるため、夜更かししたときや、次の日早いときなど。
今日は早く寝てしまいたいな、というときにかなり便利です。
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
以前は心配ごとがあると朝まで眠れず、次の日は気分最悪ということもしばしば。今は毎日爽快です。
メリット⑤瞑想やマインドフルネスに役立つ
CBDを使うことにより、瞑想への有用性を感じました。
あくまで個人の感想ですが、摂取した瞬間、不思議と今ここにピントが合うよな感覚に。
体が求めていたのはこれだ、という不思議な感じがしました。
まさに、「ととのう」という状態です。
CBDが自律神経の調整機能であるECSに作用するというのも納得。
2ヶ月間瞑想に取り入れてみて、エネルギーが調整され、本来の自分に戻った気がしています。
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
ちなみに、瞑想の後こうなったらいいなぁという未来をイメージするのを習慣にしています。
- ECSとは?
-
ホメオスタシスとカンナビノイドの一連の働きの総称。人の体には調子を自然に整えるホメオスタシス(恒常性維持機能)が備わっている。この時、全身の神経に体の状態を伝える働きをするのがカンナビノイド受容体。加齢やストレスなどが原因で体内のカンナビノイドが不足するとECSが上手く働かなくなり、様々な不調が引き起こされる。
【NATURECAN】ネイチャーカンCBDオイルのデメリット
もちろん良いことばかりではなくマイナス面も。
今回、ネイチャーカンのCBDオイルに感じたデメリットを赤裸々に告白します。
【NATURECAN】ネイチャーカンCBDオイル10%の4つのデメリット
デメリット①値段が高い
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/01/IMG_20240130_232501-1-1024x768.jpg)
以前はお財布に優しいものをつかっていたため、かなり高いと感じてしまいました。
そこでひとまず10mlのミニサイズから試すことに。
少量しか入っていないにも関わらず、2ヶ月使っても半分残っています。
以前使っていた他社製品と比べてみたところ、30mlを買えばネイチャーカンの方が意外にもコスパが良くなることが判明しました。
製品 | A社 | ネイチャーカンCBDオイル10%(10ml)
![]() | ネイチャーカンCBDオイル10%(30ml)
![]() |
価格 | 2,980円 | 5,250円(sale価格) | 10,500円(sale価格) |
CBD配合量 | 600mg | 1000mg | 3000mg |
価格÷CBD配合量 | 2,980円÷600mg | 5,250円÷1000mg | 10,500円÷3000mg |
1mgあたりの単価 | 4.96円 | 5.25円 | 3.5円 |
コスパ | ![]() | ![]() | ![]() |
結論:10%なら30mlを買えば初期投資はかかるがコスパが良いため結果的にお得!
デメリット②喉に流れるとイガイガする
最初は2滴で済んでいたのですが、だんだん慣れてきたのか2ヶ月経った今は4~5滴が適量に。
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/01/IMG_20240130_234243-1024x768.jpg)
4~5滴だと喉に流れたときにやっぱりイガイガしてしまいます。
紅茶やコーヒーに入れて飲むこともできますが、ちょっと面倒…
そして、効果も舌下摂取より劣ります。
10%で4〜5滴ということはネイチャーカンCBDオイル40%なら1滴で済む計算に。
喉の感覚が敏感な方はこちらをおすすめします!
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
私も次は40%を買う予定です。
結論:濃度はなるべく濃い方がコスパも使い勝手も良い!
- CBDに副作用はあるの?
-
結論から言うとほとんどありません。稀に次のような症状が現れることがあります。
- 下痢
- 疲労感
- 食欲の変化
- 肺炎・肝機能障害のリスクの増加(子どもに基準値を超えて摂取した場合のみ)
ちなみに2ヶ月使ってみてこうした症状は一度も感じませんでした。
デメリット③日本のメーカーではない
ネイチャーカンはイギリスのマンチェスターに本社がある会社です。
そのため国産にこだわりたい人は不安を感じるかもしれません。
しかしながら、CBDは麻を原料としていることから、すべての製造過程が日本という純日本製のCBDは存在していません。
ネイチャーカンは世界に30カ国展開するグローバル企業であり製品の検査体制が厳しいことで知られています。
数あるCBDのメーカーの中でも安全性と信頼度はトップクラスです。
結論:純国産のCBDは存在しないため厳しく検査された製品を選ぶのがおすすめ!
それでも日本製にこだわりたい!という方は群馬県高崎市のふるさと納税の返礼品にも指定されているラウンがおすすめです。
CBDの購入先は信頼できる公式サイト一択です!
今ならLINEの友達追加で1000円off
その他のCBDの信頼できる購入先は【CBD初心者】安全な選び方・おすすめ製品を完全網羅で解説!にまとめています
![【CBD初心者】安全な選び方・おすすめ製品を完全網羅で解説!](https://mayso.space/wp-content/uploads/2023/11/初心者必見!-11-320x180.png)
デメリット④公式サイトの送料無料が6,000円以上から
公式サイトのお買い物で送料無料になるのが6000円以上の注文からです。
CBDオイル10%の10mlはセール価格だと6,000円を切っています。
そのため、他の商品と組み合わせるか、大容量サイズの30ml、CBDオイル40%がおすすめです!
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
私はCBDバームをセール価格の1,000円で2点購入しました。お得すぎます!
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/01/IMG_20231124_112439-1024x768.jpg)
結論:送料無料にするならCBDバームの追加購入もおすすめです!
CBDバームに関しては【実体験】ネイチャーカンCBDバームを2ヶ月使用した口コミを本音レビューで特集しています。
![【本音レビュー】ネイチャーカンCBDバームを2ヶ月使用した口コミ](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/02/2ヶ月使用!-2-320x180.png)
【NATURECAN】ネイチャーカンCBDオイルのレビュー・口コミ
ネイチャーカンのCBDについて私は満足しているのですが他の人がどう感じているか調べてみました。
ちなみに大麻由来ということで懐疑的だった夫は、初めて使った次の日から寝起きが楽だとCBDを絶賛。
今では「明日朝早いから使っても良い?」と向こうから聞かれます。
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
睡眠に役立ったという声が多かったです!
寝るまえにネイチャーカンのCBDオイル2滴を舌下摂取するようにしてからアゴの赤い炎症?が落ち着いてきた気がする
— タカオ🎺Tp (@Takaottii) January 15, 2024
初めてネイチャーカンのCBDオイル使ってみだけど今まで使ってた安いのとは段違いの効果だった。#カンナビノイド
— 波平 (@cgqrttOLGk7yEAf) January 8, 2024
saleとはいえ5%のCBNしか買えなかったけど、NATURECANなら信用できる😊
— ふくろう です。 (@bm9RwljZO4d6VVP) August 30, 2023
個人的に例えが間違ってるかもしれないけど、CBNは思考が深くなるとう感じ。
CBDは睡眠改善、腸サプリと摂取すると体調整う感じ。
線維筋痛症の痛みにも少しは効果あるかな。
濃度もあるし個人差あるからあくまで私の感想。 pic.twitter.com/bZAxlt9BNl
ネイチャーカンのCBDオイルがリラックス効果とかいろいろな事に良いらしいですよ。
— ドラグノフ先生 (@Dragunov_sensei) December 25, 2023
今試しに使ってますけど私はあまり不調がないので寝る時使ってぐっすり眠れるって感じです。でも値段がタケェー!
【NATURECAN】ネイチャーカンCBDオイルのまとめ
結論から言うと、ネイチャーカンのCBDオイルを買って本当によかったです。
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
自然由来は効果がイマイチという従来の価値観が覆りました!
- 天然成分にこだわりたい自然派志向
- 安全を第一に考えたい人
- 睡眠にお悩みの人
- ストレスを緩和したい人
- ヨガや瞑想を実践したい人
- 自然療法に興味がある人
特にストレスやアンガーマネジメントなど気持ちの調整に悩んでいる人にはおすすめです!
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
ついついイライラして怒りをぶつけてしまう頻度がかなり減りました!
CBDオイルについて最後に伝えたいこと
もし購入を躊躇するとすれば価格でしょうか?
私も最初は高いと思いましたが、日常のストレスが大幅に緩和され、思い切って購入して本当に良かったです。
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/01/test-image-1.webp)
(出典:NATURECAN)
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
心と体のもやもやが晴れたすっきりした毎日は値段に変えられない価値がありますよ!
この記事をきっかけに一人でも多くの人がCBDと出会い悩みを緩和できたら幸いです。
May soはあなたの心地よい未来を応援しています。
※この記事はあくまで個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。