超簡単!潜在意識を書き換える基本のMay so式10分瞑想
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2023/10/20231101_135221_0000.png)
皆さんこんにちは。
May soでは潜在意識を書き換え心地よい未来をつくる方法をお伝えしています。
潜在意識の書き換えを成功に導くには、書き換えが起こりやすい意識状態を自ら創り出すことが大切です。
そのためにおすすめしたいのが瞑想を習慣にすることです。
しかしながら、瞑想しても集中できないという人も多いのではないでしょうか?
そこで今回の記事では、今まで続かなかった人も大丈夫!
誰でもできる簡単な瞑想の方法とマインドフルネス(瞑想状態)になったことがわかるポイントについてお伝えします。
瞑想を深めるためにはCBDがおすすめです
今すぐお得に1000円off!
※この記事ではあなたの人生の価値を高める情報を発信しています。本当に価値があるかどうか、あなたの意思で最後まで読んでいただきお確かめ下さい!
- この記事を書いている人
-
Profile幼いころから不安が強く「こころ」に興味を持つ。10年前に潜在意識の活用法を知り実践したところ人生が好転。適職に出会い年間3000万人が閲覧するwebメディアでトップPVを達成。スピリチュアルをもっと身近に現実的に。誰もがファッショナブルに取り入れられるWebマガジン「May so」を運営中。
- JADP認定メンタル心理カウンセラーの資格証明書を見る
-
- 【体験談】潜在意識を活用して叶えたこと
-
- 失敗続きが一転。適職に出会い自然に認められる
- 年間3000万人が閲覧するwebメディアでトップPV達成
- 復縁したかった彼と似た姿・偶然同じ名前の超ポジティブ男と結婚
- ありのままを認めてくれるパートナーに公私ともに恵まれる
- 子どもは男の子と女の子が生まれると宣言してその通りになる
- 50万円超の臨時収入にたびたび恵まれる
瞑想とは?
瞑想の効果
瞑想とは今ここに集中することで心を整えクリアにする方法を言います。
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2023/10/zen-5533531_1280-1024x682.jpg)
精神面では不安やストレスの緩和、健康面では自律神経を整え血圧や血糖値を下げるといったように様々な効果があります。
また、思考をストップすることでDMNと呼ばれる脳の絶え間ない活動を止め、脳を休めることができる言われています。
最近の研究では、瞑想により脳の容量が増えることがわかっており、記憶力をはじめ脳の総合的機能が高まることも実証されています。
瞑想の効果
- ストレスや不安の緩和
- 免疫力の向上
- 睡眠の質を高める
- DMNをストップし脳に休息をもたらす
- 脳の容量が増え記憶力や処理能力がUPする
瞑想と潜在意識の関係
瞑想を行うことで変性意識状態という催眠状態に入り、潜在能力を引き出すことができると言われています。
これは瞑想により顕在意識の働きが弱まり、潜在意識を優位にさせることができるためです。
そのため瞑想を行うことで、普段は意識することができない潜在意識にダイレクトに繋がることができるのです。
- 潜在意識とは?
-
潜在意識とは心の奥底にある無意識の領域のことを言います。過去の思考や経験により蓄積された情報が信念となることで価値観を形成し、人の思考や行動に水面下で絶大な影響を与えています。
潜在意識の書き換えとは?
潜在意識にはコンフォートゾーンと呼ばれる意識の場のようなものが存在しています。
このコンフォートゾーンはホメオスタシスと呼ばれる現状を維持しようとする機能により一定の範囲に保たれています。
あなたが叶えたい理想の姿は、大抵がコンフォートゾーンの外にあります。
例えば20kg痩せて理想の体型になりたいと考えたとき、その姿を維持する方法はその人のコンフォートゾーンの外にあります。
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2023/10/kaboompics_young-adult-woman-yoga-mat-brown-leggings-exercise-outfit-28651-683x1024.jpg)
そのため理想の体型になるには、思い込みや信念を変えるという意識の変革が必要になります。
このマインドを切り替えてコンフォートゾーンの外に出ていく作業のことを潜在意識の書き換えといいます。
潜在意識を書き換えるには?
潜在意識の書き換えとは、記憶を消去し上書きするという意味ではありません。
例えば濁ったコップの水を想像してみてください。
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2023/09/kaboompics_water-in-a-transparent-glass-carafe-and-glasses-on-a-black-marble-console-27810-1024x683.jpg)
濁った水に新しい水を注げば、コップの水は綺麗になっていきますよね?
潜在意識の書き換えとは、理想を叶えるために必要な新しい価値観を取り入れ、合わなくなった古い価値観を一新することを言います。
潜在意識の書き換えに瞑想が大切な理由
コップに新しい水をそそぐには、より大きなコップを用意しなければなりません。
それと同じで潜在意識に新しい価値観を刷り込むには、意識の容量を増やすことが必要になります。
潜在意識を書き換えるには、その土台が大切であり、意識にゆとりをつくることが何よりも重要になるのです。
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2023/10/people-2605804_1280-1024x682.jpg)
そのために効果的なのが瞑想を習慣にすることです。
瞑想をすることで1日6万回にも及ぶ脳のおしゃべりがストップし、思考が整理されるため、心に余白が生まれやすくなるのです。
瞑想は潜在意識の書き換えに有効!
- 顕在意識の働きを弱め潜在意識にアクセスしやすくなる
- 絶え間ない脳の思考をストップし意識にゆとりをつくる
- 意識に新しい情報や価値観の入る土台ができる
超簡単!May so式10分瞑想
瞑想は習慣にすることが大切になります。
そのためMay soがおすすめするのは寝る前10分で布団の中で行う方法。
椅子に座って、音楽をかけてなど面倒な手順ははぶきました。
しかしながら、ひとつだけ必ず用意していただきたいものがあります。
CBDオイルを用意しよう
CBDオイルとはカンナビジオールの略で麻から抽出されたオイルです。
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2023/10/cbd-oil-5358401_1280-682x1024.jpg)
自律神経を整え深いリラックスをもたらす作用があり、アメリカをはじめとするウェルネス先進国では、すでにメンタルヘルスへの利用がスタンダードなものになっています。
CBDを取り入れることでリラックスが深まり、効率よくマインドフルネスに取り組むことができます。
瞑想にCBDを使うメリット
- 体の緊張が早くほぐれ効率的に瞑想できる
- 深いリラックス効果から瞑想状態に誘導しやすい
- 瞑想後の睡眠の質を高めることができる
May soでは瞑想をはじめ潜在意識を活用する際にはCBDの利用をおすすめしています。
理由は大きく二つあります。
- 買ったからやろうという条件付ができるため習慣になりやすい
- 自然由来で副作用がなく健康的かつ効率よく潜在意識につながる状態が整う
![Yu](https://mayso.space/wp-content/uploads/2024/11/アイコン-1.png)
仕事や育児で体が疲れて緊張しているときでも効率的に瞑想状態に入れます。朝すっきり起きられるから目覚めが本当に楽!
![【CBD初心者】安全な選び方・おすすめ製品を完全網羅で解説!](https://mayso.space/wp-content/uploads/2023/11/初心者必見!-11-320x180.png)
May so式10分瞑想の方法
それではMay so式10分瞑想の手順を紹介します。
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2023/10/kaboompics_applying-facial-serum-for-enhanced-skin-care-32025-683x1024.jpg)
- CBDオイルを舌下から摂取し寝る体制を整える
- 仰向けの状態で布団に入る
- 頭からつま先までスクリーニングし全身の力を意識的に抜く
- 呼吸を感じながら、今ここに意識を集中する
- 雑念が浮かんだり意識が過去にそれたら、再び、今ここに意識を戻す
※マインドフルネス(瞑想状態)に入るまで4~5をひたすら繰り返す
CBDオイルを摂取すると簡単に体の力が抜けるのを感じるはずです。脱力感を感じ、リラックスできたら、今ここに意識を集中することを繰り返すだけのシンプルな方法です。
瞑想を深めるためにはCBDがおすすめです
今すぐお得に1000円off!
マインドフルネスになったことがわかるポイント
結論から言うと、気が付いたら寝てしまっていたら、瞑想は成功したと言えます。
なぜなら瞑想が深まると脳波がα波からθ派に切り変わり眠くなるのが普通だからです。
そして、寝る前のうとうとの状態に脳波がθ派に切り替わるタイミングがあり、この時、人は深い瞑想状態にあります。
大切なことは、翌朝に寝る前の意識状態の時のことをどれだけクリアに思い出せたか、ということです。
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2023/10/woman-8121473_1280-1024x682.jpg)
このときマインドフルネスができていたか確認するためのポイントは次の3つです。
- 時間の感覚がなくなっていたかどうか
- 体の感覚が消え意識だけの状態になっていたか
- 感情が消え心地よい状態を感じたかどうか
時間の感覚がなくなる
瞑想状態に入ると時間の感覚がわからなくなります。
例えば好きなことや得意なことをしているときに熱中し、あっというまに時間が過ぎた経験はありませんか?
ゾーンに入ったときのように時間の感覚がなくなっていれば、マインドフルネスができていた証です。
体の感覚がなくなる
深い瞑想状態に入ると体の感覚が消え、意識だけを感じる状態になります。
例えば、ドラマや映画に夢中になってしまい、気がついたら目が乾燥してしょぼしょぼになっていたことはありませんか。
何かに強く集中すると痛みを忘れるほどに体の感覚が消えてなくなります。
体の感覚がわからなくなったら、マインドフルネスに成功したと言えるでしょう。
心地よさを感じる
瞑想状態に入るとあらゆる思考や感情がストップし無の状態になります。
雑念がなくなり無の状態になると意識がクリアになり、かつ何かに包まれたような心地よさを感じます。
心地よく眠りに入れていたならば、瞑想状態にあったという証ですのでご安心ください。
May so式10分瞑想で潜在意識を書き換える
今回はCBDを活用して潜在意識の書き換えの土台をつくる瞑想法をご紹介しました。
May so式10分瞑想のメリットは圧倒的に続けやすいことです。
![](https://mayso.space/wp-content/uploads/2023/10/cbd-oil-6622720_1280-1024x710.jpg)
またCBDを使うことで深いリラックスの効果が得られるため、マインドフルネスの成功率を高めることができます。
この瞑想法を習慣にすることで、人生の価値を高めるきっかけになれば幸いです。
CBDの購入先は信頼できる公式サイト一択です!
今ならLINEの友達追加で1000円off
May soが目指すのは精神性の向上の先にあるあなたの夢の実現です。
May soの使命は心をクリアにすることで夢を叶えられる人を世の中に増やすことです。心理学や脳科学に基づきスピリチュアルを科学した情報を提供することであなたの心地よい未来を応援します。
※潜在意識の書き換えはこちら>>>【潜在意識の書き換え】ブロック解除できるスピリチュアルヒーリング7選
※無料の引き寄せ相談はこちら>>>【無料電話占い】新規会員登録で引き寄せ相談を完全無料にする特典満載の裏技
May soはあなたの心地よい未来を応援しています。